下の「こぼれ話」を読んで頂いたら、「箸休め」的な領域へお越しください!
上の「万屋悶」のアイコンからお入り下さい!随時、新しいネタを仕入れなが
ら、皆さまのご来店をお待ち致しております!
****************************
一作目作成こぼれ話!
作成スタッフが集まって、構想を話し合いました!
絵本を作るなんて、ほとんど始めての面々でして、手探りの連続!
「キャクターを決めなきゃ!」とか「ストーリーは?」とか!
何回か集まって、やっと本当に最初の形が出来ました!
その試作品第一号をもとに、またまた打ち合わせを繰り返して完成したんです!
絵本第二弾作成こぼれ話(その壱)
さて、今年はどんな絵本をつくろうか?
4月に、またまた絵本スタッフが集まったわけです!
触って、感触のある絵本はどうか?市販の絵本らにヒントは無いか?
っと、話しているうちに、文章は最低限に抑えて、何かインパクトの有る
「一文字」と絵を組み合わせてみようかと?そして、絵本第二弾は、2系統でやろと!
絵本第二弾作成こぼれ話(その弐)
さて、私こと悶助(絵本の母体でもあるサンタマラソンスタッフ
でのニックネーム・・・・まあ、言うたら007みたいなコードネーム
ですかね!)と、絵本スタッフのユミとが前作の形の絵本担当に成ったんです!
原画が出来上がって来て、段々と2作
目の形が見えてきました!サンタマラソ
ンが、今年はアピールを重視した大会を
目視するので、絵本もこれに習った形で
いく方向性に決まりました!
そして遂に、絵本第二弾が、焼き芋が美味しくなる時期に完成しました!
***************************************
【絵本三作目作成始動】
絵本の三作目と成る今年の活動が、実は水面下で、何時もの絵本メンバーで始まっています!まだ、詳しい事は「お楽しみ」っという事で書けませんが、前二作とは絵本の内容がコロっと変わっていくでしょうね~!
これは、打ち合わせ段階で、いろいろな案をだしながら進めていく為のネタとして、私が描いたワンシーンです!ねぇ~!何か、前二作とは「画風」は除いて、シーンの雰囲気が少し違いませんか?何時も、打ち合わせをして、次回のミィーティング時までに、各自考え方を纏めていくのですが、その方法は絵本スタッフで各自様々!それが、また楽しいんですよ!では、乞うご期待という事で、今回はここまで!
******************************************
【三作目打ち合わせ中】
やはり、詳しい事は言えませんが!今回は、先ず冒頭とエンディングの構想から話合いました!前述の「白い袋」のシーンも、エンディングの構想の一部です!今度の作品は、サンタクロースに焦点を当てた感じなのです!ああ~これ以上は言えませんな~!
前回の打ち合わせで、真ん中のストーリーを話し合いまして、結構各自が持ち寄った話の数がありましたよ!その中から2つを選んで、後日決戦投票をして決まったんですが~・・・・ああ~またまた言えませんだがや!では、最後に、没に成った方の内容で、悶助が描いたワンシーンを載せて今回の「こぼれ話」もおひらきに致しましょう!
******************************************
【三作目打ち合わせ中Vol.2】
先週の土曜日に、絵本スタッフでミィーティング開催!実際に絵を描くスタッフと、どういうシーンを描くか?等の打ち合わせを中心に進めて、大まかな道筋が決まりました!次回のミィーティングで、基本の絵が出来て、それを元に三作目を構成していく形をとります。おそらく、前作同様に、このホームページ上での発表(お披露目)となるでしょう!乞う、ご期待!
******************************************
【最終ミィーティング終了】
この21日に、無事に三作目の最終ミィーティングを終えました!後は、清書するだけです!ミィーティングが終わった後は、ヒョッとしたらコッチが本命(?)っと疑ってしまいがちな打ち上げ宴会です!毎回、「鍋会」をします!お酒・鍋・〆のうどん・デザートのフルコースでして、ワイワイガヤガヤっと楽しく過ごしました!
ここで、ワンシーンを載せます!これを見ただけでは、何の話か分かりませんが、まあ今暫くお待ちください!完成したら、絵本のコーナーで発表させて頂きます!
********************************************
【下案公開!】
さて、第三作目を作っていく際に、二大テーマで行こうっとなりました!そこで、私こと悶助ことが、試作品を両方のテーマで作成してミィーティング時に発表したんですよ!ここで、コソっと没になった方のテーマで作った物をお見せしましょう!
********************************************
【下案公開パート2!】
オマケで、もう一つ作った試作品を載せましょう!何れ、第三作目の正規版が発表されますが、それまではこのアンダーグラウンド的な海賊版をお楽しみ下さい!
*************************************************************
さて、第三作目も無事に発表出来ました!暫くは、絵本プロジェクトは冬眠に入ります!第四作目は、どの様に成るか?乞うご期待!