私たちサンタクロースになろう会の活動場所をご紹介します。
私たちはボランティアによる市民活動ですので、
大きな事務所があるわけではありません。
そのなかで、臨機応変 場所を工夫しがら
ミーティング、準備などを行っております。
①ひとまち交流館
私たちは2002年から活動を開始しましたので、
実は同じ時期にこの施設が建設されたのです。
ひと・まち交流館・京都 です。本当にお世話になっております。
いろいろな市民活動の場所ですが、
※京都でボランティア活動で探しておられる方にはお勧めです。
②スポンサーさんの場所
お借りしたりしています。
・喫茶エルさん
・井筒湯さん
③サンタハウス
名前からするとスゴイ感じですが、
代表の自宅などでほそぼそと長年行っておりました。
「バタバタしすぎて、クリスマスが来ない!!」ということで
さすがにそれではあかんということで、
京都駅南に サンタハウスを移動し、
何とか使わせていただくことにしました。
12月の土日、そして、大会前後日だけですが、
使える場所として 何とか去年から活用しております。
普段は別の活動をされている場所ですので、
スタッフのみにお伝えしています。
④気軽に話せる喫茶店
京都には気軽に話せる喫茶店があり、そこを使わせていた
だいています。大人数はだめですが、少人数では最適です。
パソコンをもって作業することが多いので、WIFIが使えるとこ
ろが多いですね。
・マクドナルド
・スターバックス
・モスカフェ
※良い打ち合わせ場所などありましたらまた教えてくださいね。
⑤スタッフの家
小さな打ち合わせはスタッフの家でやったりします。
そんな感じで、臨機応変に活動しています。
ただ、一年に一度ですが、いろいろ準備するものなどが多くて、
モノも年々多くなってきているのを工夫しながら進めています。
=============================