2018年度サンタマラソンが・・
・・・終わってはや3週間。
みなさんが撮ってくれた写真や、
新聞にのった記事、
お世話になったスポンサーさんの紹介を
まとめたありがとうのしおりが今日完成しました!
⇒
今日は新年最初のミーティング。
みんなで新年にあったいいことを語り合いました。
青春18きっぷで山口県(そんなに遠くまで!)に旅行にいったり、
お年玉をいつもよりたくさんもらったり・・。
みんな楽しいお正月を過ごしたようです♪
久しぶりの自己紹介がすんだあとは、わいわいおやつタイム!
そのあとはさっそく作業開始です。
実はみんな、スタッフ同士は、仲良く作業をしていますが、
ニックネームで呼び合っているので、実は名字を知らなくて、・・
同じ苗字の人がいて、盛り上がっていたそうです。
ちなみに、今回、初ボランティアの、リズム君、
いろいろとパソコンで、作業をしてくれています。すごい!
みんなチームに分かれて、作業をしていきます。
大人も子供も、それぞれの役割を楽しく、やっていっております。
ありがとうのしおり、ちょうど、選手スタッフ 100枚ほどです。
うまくつくれたかな???
2時間で作業が終わるようにみんな集中して頑張りました!
===================
今回お世話になった、福祉ボランティアセンターさんへ
お礼をしてまいりました。情報誌などにも載せていただきました。
ペコリ<(_ _)>感謝
そして、市民活動総合センターさんにも、
会議室など本当にいろいろとつかわせていた大感謝です。
コチラも皆さんでお礼です。お礼をしてまいりました。ペコリ<(_ _)>感謝
ありがとうの気持ちを伝える、
大切なことだと思っております。
当たり前のように大会を終えたのではなく、
本当に多くの皆さんに支えられて、ミラクルのような大会ができました。
本当にありがとうございます。
=============================
今日はミーティングが終わってから・・
新年会(笑)がありました。・・
今回の一番の食いしん坊さんは彼、! シルク君です。
なんとなんと、パスタ、ケーキ、をたくさん食べた後
綿菓子を・・制限時間ぎりぎりまで、たべまくる、
たべまくる たべる、たべる
そしてつくってはたべる・・・
綿菓子を10本です。 これは新記録でしょう。
・・
コチラでも、皆さんというか、こちらのほうが、イキイキとしております。
皆さんお疲れさまでした。また行きましょうね。
お疲れさまでした。 2018サンタマラソン ひとまず
終了です。~ ありがとうございます。(^▽^)/
後写真を整理ますね。
こんばんは! 2020年8月 KUMAでございます。
例年、この時期になれば、あ!そろそろ動かないと! ふと思う次第です。身についた習性かな?
コロナ禍や自然災害でいろいろご苦労なされている人が多い中、なかなか集まれる場を持ちにくい状況ですが
みなさんのことを案じております。
私事としましては、コロナで海外出張が当分ないので、国内での仕事をしつつ、自粛期間は毎日、作画のことで忙しくしていました。