サンタマラソンから 年を開けて~半月
すっかり昔話のようになりましたが、・・・
お世話になった人へ・・・
感謝の意味を込めて「ありがとうのしおり」大会報告をお送りいたします。
ひとまち交流館に 集まって・・・作業です。
16時にはできなかったけど 16時半には何とか出来ました。
できた後でみんなほっとしています。
ことしもいいことあるように しっかりと 締めくくってくれました。
そしておつかれさまの 夕食会です。 いやぁ、おなかすいたぁ・・
皆さんお疲れさまでした。 ありがとうのしおりをもって
2017年サンタマラソンは終了です。 さて次の大会の足音が聞こえてきます。
今回の スポンサーさんからの賞品
やはり一番は 村ら太さんの
豪華 懐石弁当です。・・・さて、どなたに渡ったのっでしょうか。
14日の日曜日 届けて参りました。(^▽^)/ やはり私たちはサンタさんですね。
むら太さんの豪華なおせちの弁当、頂いちゃいました(^^♪
数年前(いや、もっと前?)、当時のサンタスタッフと一緒にお店で食べさせて戴いたふわふわのだし巻♡
とてもやさしいお味で、いつか年老いた両親にも食べさせてあげたいな~と思っていた矢先に、平穏な日常が一変するようなことが起こり、それからここまで、毎日を笑顔で迎えられることの素晴らしさをかみしめながら踏ん張ってきたように思います。
そんな私たちを、サンタスタッフの皆さんは、変わらない笑顔で迎え、優しさで包み込んでくださいました。サンタマラソンの核である、人の心の暖かさを改めて感じました。
むら太さんのお弁当は、お正月らしい献立が詰められていて色彩もとても美しく、もちろんあのだし巻も入っていて、本当に贅沢な気分を楽しみながら美味しく頂戴しました。ご主人の愛情もたっぷり感じました♥
今度こそ、両親や娘たちと一緒に行きたいです。
みなさん、ほんとうにありがとうございました。